
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田辺公御奥様御姫様方御帰国通日雇御勘定仕上帳
- 資料番号
- 86200676
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 米屋久右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 御立会所様
- 年代
- 江戸末期 文久2年11月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京 神田上水掛樋(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

護符 愛宕山大権現守護所
江戸東京博物館

徳川家康書状
徳川家康/差出
江戸東京博物館

切抜50円・10円切手3枚綴
江戸東京博物館

金銭書上覚(地価費など取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館

’74地下鉄沿線初詣記念回遊乗車券
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京証券取引所 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

保育料 領収袋
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和25年10月興行筋書 新派大合同拾月興行
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

銚子収納箱
江戸東京博物館

記(赤木草など代金58銭8厘請取)
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(次助病気につき看病のため出牢願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

元亀天正 三傑一雄 むかしのポンチ
江戸東京博物館

天明元年度 和蘭風説書 邦訳 控
商館長 A・W・Feith,I・Titsingh/作 吉雄幸作/等訳
江戸東京博物館

肥後こま ひねり
江戸東京博物館