
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桑名公御参府御道中通日損料物取調帳
- 資料番号
- 86200615
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政6年6月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名勝清涼 上野公園清水堂
波多野常定/著作・印刷 歌川国利/画
江戸東京博物館

戦国雑兵 第78回 「いやはやとんだ負けいくさ」
清水崑
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

単衣羽織(男性用)
江戸東京博物館

髪飾りを付けた和装女性
江戸東京博物館

京都・四条南座 昭和39年2月興行筋書 新国劇 京都公演
南座宣伝部/編
江戸東京博物館

歌詞カード「懐かしの歌声」「春よいづこ」
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年4月25日 1050号
江戸東京博物館

怪獣秋草錆絵とんこつ腰差したばこ入れ
石門老人/銘
江戸東京博物館

如雨露
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き お茶がゆお正月料理に飽きた時
江戸東京博物館

花の露(純良粕取焼酎)
江戸東京博物館

朝顔の図
杉浦タマ
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に麻の葉(小判 追掛)
江戸東京博物館

御開帳記念観音縁起展覧会 第一集
江戸東京博物館