
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桑名大守御参府みみぶくろ
- 資料番号
- 86200610
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月大吉日 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.1 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166431.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

おもちゃ用お札 10銭(黒)
江戸東京博物館

哇節用集 初編・二編
金竜山人(梅暮里谷峨二世)/編 光盛舎左久丸/ 画
江戸東京博物館

会社規約類
江戸東京博物館

絵葉書 袋 大正元年九月十三日 明治天皇御大喪式記念 乙 五枚一組
江戸東京博物館

タイトル画 「かたえくぼ」[弓矢]
清水崑
江戸東京博物館

村高家数人馬調書上帳(松平万太郎知行所奥州石川郡大畑村)
江戸東京博物館

武蔵野郷土館
東京都映画協会
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 小説「好色一代女」執筆に付いての相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

御請印帳(去午年伝馬助郷助成金利足下渡につき)
江戸東京博物館

時代の生んだ経済で便利な派出婦人を御利用下さい
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ ひざまづき祈る態]
清水崑
江戸東京博物館

英吉利法律学校卒業証書
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

踊形容見立寿語六
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

手拭型紙 道成寺(桜に鐘)道成寺/吾妻恵美子(道成寺 金藤寿子)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館