- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津候御滞藝中諸用帳
- 資料番号
- 86200592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 久右エ門代徳兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応2年8月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 34.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166413.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現守護所 湯澤新太夫
江戸東京博物館
東都山本富士吉軽業引札
江戸東京博物館
稲妻 第25巻 第278号 寒露帖
江戸東京博物館
真宝古状揃稚文庫
江戸東京博物館
回向院大相撲番付 明治三年十一月場所
江戸東京博物館
同盟ニュース 隘口の敵の運命愈々迫る!!皇軍勇士、猛烈極る一斉攻撃敢行
江戸東京博物館
婚礼用角隠し
江戸東京博物館
読売テレビ「上方落語西の旅と錦影絵」案内状
江戸東京博物館
職業紹介所スケッチ 求人受付(新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 七宝に千鳥
江戸東京博物館
雑誌切り抜き 春のお志たく
市川秀方/画
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
下総国中沢家文書 乍恐以書付奉願上候御事(一ケ年請免許可願)
中沢村 瀬平/他10名作成
江戸東京博物館
出語り 三代目市川八百蔵の古手屋八郎兵衛と中村里好の丹波屋お妻
鳥居清長/画
江戸東京博物館