沼津公御登坂御道中御請負證文,御道割附,御人割附御供方名前,江戸表御役人進物御供方進物,御道中進物,大坂京進物御道中夜道脇道御廻道臨時御雇向下方物勘定 Document of Komeya-Tanaka family
田中姓
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津公御登坂御道中御請負證文,御道割附,御人割附御供方名前,江戸表御役人進物御供方進物,御道中進物,大坂京進物御道中夜道脇道御廻道臨時御雇向下方物勘定
- 資料番号
- 86200591
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中姓
- 年代
- 江戸末期 慶応2年6月大吉日~7月6日 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 34.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
銅製洗面器
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
キートンA [益田喜頓]
清水崑
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事
質地主 伊兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
バッチ
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(書置候一条明日まで日延の旨願状)
平林山主
江戸東京博物館
宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
奉伺候覚(錫御渡し願につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
パリ、アレキサンドル3世橋(No.291)
江戸東京博物館
御訴(稲葉妙念療養不相届につき)
江戸東京博物館
目白同志会取扱品価格表
江戸東京博物館
日本文化シリーズ 行司
江戸東京博物館
井上範宛勲記
江戸東京博物館
園家様宛青山ガレージハイヤー代請求書
江戸東京博物館
ちえくらべ 折紙人形 練習用紙
江戸東京博物館
仕訳日記帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館