
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津様御参府仕出シ帳
- 資料番号
- 86200588
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 庄七代米屋与兵衛
- 年代
- 江戸末期 安政4年6月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166409.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第13回文化財をたずねて 写絵 昭和三十四年三月
東京都教育委員会/編
江戸東京博物館

東京真画名所図解 日枝神社
井上安治/画
江戸東京博物館

志ん板はんじゑ元の月日
岩手県盛岡市阿部志保
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング 戸田プロ三態・横
清水崑
江戸東京博物館

饗宴の図(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

松島真景全図
玉柏園主/誌
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」76 上杉重房木像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 蔵前国技館 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(桃色)
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(末子疱瘡につき末五郎上り候趣承知)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

浅草仲見世の壮観雑沓を極む
江戸東京博物館

記(領収書)
早川伊作/作成
江戸東京博物館

鉄道院申請書(国有鉄道の軌間に関する法律案)
江戸東京博物館

日本書道史
尾上柴舟,諸橋沂水/共著
江戸東京博物館

清書草紙
杉浦タマ
江戸東京博物館