
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津様御参府御道中,御請負證文御人割,御道割,諸願書類
- 資料番号
- 86200587
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政4年閏5月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166408.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

色紙
徳川家達/筆
江戸東京博物館

鳴渡雷於新
伊東専三/著 月岡芳年/画
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」12
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

染付皿(意匠登録 専製有権)
江戸東京博物館

うつし絵の臨終(『ほんもく』昭和42年1月号切抜)
永六輔/著
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら音頭」 ビクターレコード
江戸東京博物館

(乍恐以書附奉願上候)他
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(工事代金の内訳説明)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

護符(梵字)
江戸東京博物館

屋上運動場 図画教室 衛生室
江戸東京博物館

流行哥揃三つのさかへ 中
一荷堂半水/撰 □信/画
江戸東京博物館

農村の道(「秀才文壇」第七巻第三号附録)
江戸東京博物館

国民服袴
江戸東京博物館

大正十二年九星便
高山登/著
江戸東京博物館

東京劇場番組
江戸東京博物館