
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津様御帰城御道中,御請負證文,御道中割増願書,御道割御休泊,御人割附并ニ宿雇御挑灯持共
- 資料番号
- 86200574
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 発行所(文書は宛先)
- 御勘定所様
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年10月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

昭和六年四月興行 通し狂言 仮名手本忠臣蔵 大序より討入迄
[帝国劇場]
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 秋の収穫 脱穀
A・アンベール/著
江戸東京博物館

めんこ YAKYUU
江戸東京博物館

陸軍大将 大島義昌
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四号 「健民運動」実施のお知らせ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

明治三十二年九星早見
富山保助/著作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 四月興行東西競演の大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 五輪塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京都区分詳細図 2.中央区
植野録夫・日地出版株式会社/著
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

一札之事
吉兵衛/他作成
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「世の中の」
江戸東京博物館

開場二十周年記念公演東宝名人会まつり
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

手術道具 麦粒刀
江戸東京博物館

公演番組 新生新派公演 脚本解説
江戸東京博物館

大鳥居
江戸東京博物館