
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津公御帰城御道中諸雑記
- 資料番号
- 86200569
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年7月大吉日~9月6日 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.2 cm x 34.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

清書七仮名 三略の巻鬼一法眼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

地所受戻ノ訴
原告人 豊嶋勘次郎/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 大日本婦人会会報 お茶がら、たばこの喫いがらの収集他
第六組長/製作
江戸東京博物館

伜でかした,上海だより
上政治/詞 島口駒夫/曲 秩父重剛/増補 長津義司/編,佐藤惣之助/詞 三界稔/曲・編
江戸東京博物館

市補給金交付申請ノ件(第14号)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 国民兵服役ニ関スル件
町会長 澤田光吉/製作
江戸東京博物館

元帳(買請帳簿)
江戸東京博物館

MIDWAY POINT,NEAR MONTEREY,CALIFORNIA
江戸東京博物館

三越 1月の御案内
江戸東京博物館

伊勢大廟大々神楽
江戸東京博物館

明治座 昭和33年11月上演台本 新派 小町横丁
中野実/作・演出
江戸東京博物館

長板中形型紙 浪に笹
江戸東京博物館

「ナッシュ」「棚さらへ大売出し」他
朝山商店、松坂屋他
江戸東京博物館

臨時客応接
和田信定/授 和田信篤,増田敬哉/受
江戸東京博物館

享保十乙巳暦(江戸暦)
中嶋四郎左衛門
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館