
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津公御帰城御道中諸雑記
- 資料番号
- 86200569
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年7月大吉日~9月6日 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.2 cm x 34.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

藝界新聞 第511号 昭和50年4月
前島輝周/編
江戸東京博物館

San Francisco,Cal.West front of the City Hall
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

お身抜(身禄系五行見抜)
[丸英講社]/製作
江戸東京博物館

議定取極一札之事(大島彦右衛門帰役にて地頭所御用借金被仰付につき)
名主 安之助/他作成
江戸東京博物館

他国出稼男女取調書上帳(蒲原郡舟戸組)
江戸東京博物館

[中神村曽雌領反別名寄帳]
中神村
江戸東京博物館

女性達(幻燈原板)
江戸東京博物館

大礼服(文官・勅任官上衣)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 狭い台所のつり棚と乾燥棚
江戸東京博物館

薬袋 「毘爾斯」
江戸東京博物館

記(領収証)
下川入村 阿部繁太郎
江戸東京博物館

水色麻地 桐紋入 下着
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 布袋尊
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館