
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯山様御帰城御参府共御道中諸雑用記
- 資料番号
- 86200558
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 米屋帳場
- 年代
- 江戸末期 弘化4年6月.9月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 35.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御請書連印(御年貢米納方入念俵作り宜奇特に付御褒美被仰付)
三保谷宿百姓代忠兵衛/作成
江戸東京博物館

仏軍旧領「アルサス」二進入シ「ミユルハウゼン」ヲ占領ス
江戸東京博物館

大相撲仕組絵之図
歌川国安(初代)/画
江戸東京博物館

(復興祭当日の実况) 向島墨田堤の雑踏
江戸東京博物館

日光東照宮入口(No.206)
江戸東京博物館

三菱仲拾号別館 新築落成記念 写真帳
江戸東京博物館

聖歌舞踊の花柳二葉師匠 昭和34年3月稿
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(向嶋小梅町)
江戸東京博物館

THE SCHOOL WEEKLY THE JUNIOR EDITION
江戸東京博物館

松竹東横提携第六回 躍進新派東横公演
[東横ホール]
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

墨版 瓢箪
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

灰釉花瓶
江戸東京博物館

蒲原郡小川庄野中村当竿新田改帳
小川清太夫/他 作成
江戸東京博物館

仮分方付かへ下調
江戸東京博物館