
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 福嶋公大坂御加番御帰府当座帳
- 資料番号
- 86200522
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政4年7月吉日~8月15日 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 33.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(196)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

芸術座水谷八重子一座 藤村秀夫・伊井友三郎・奈良美也子・森律子参加出演 十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

(諸書物写)
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

長板中形型紙 桔梗丸(地白)
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年1月1日 1085号
江戸東京博物館

あんかごたつ
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第32回
清水崑
江戸東京博物館

口書一札之事(千両金先納証文への郷印は惣百姓不承知につき)
須賀村名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

ふるい
江戸東京博物館

文化財調査写真 外務省 旧黒田邸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

廻章
江戸東京博物館

文化二乙丑暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

乍恐以書附奉御届申上候(大風雨ニ付村況報告) (香取郡古文書)
下総国香取郡並木新田名主 七郎右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

薬袋 「かぜ一服薬」
江戸東京博物館

医書之分蔵書目録
井上克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館