
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 福嶋様御帰城通日雇下払并進物記
- 資料番号
- 86200506
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 天保13年7月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

御遷宮并修覆入用帳
氷野村,赤井村/作成
江戸東京博物館

どんどん土橋,支那の幌馬車
鬼頭昭/詞 牛沢誠一/曲,久保田照夫/詞 牛沢誠一/曲
江戸東京博物館

文化財調査写真 七福神石像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

(17)ミヤコ友禅型紙(型紙)
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

別れの影法師,村の駐在所
藤間哲郎/作詞 飯田景應/編曲,松井由利夫/作詞 原六郎/編曲
江戸東京博物館

八丈島大賀郷村大通り
江戸東京博物館

フィルモン再生機
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

取締申合之事(本家分家銘々音物他諸事取極につき)
平野屋 卯兵衛/他作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 むまさう 嘉永年間女郎之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

めんこ えんま大王
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮崎神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大東信用金庫(両国) 墨田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 猿島郡守谷 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館