
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 引取申一札之事(湯屋一式の引取状)
- 資料番号
- 86200108
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 深川海辺大工町 忠蔵
- 発行所(文書は宛先)
- 松村屋徳次郎/宛
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年2月 1853 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.5 cm x 47.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166245.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

毛筋たて
江戸東京博物館

計算書
牧原商店醤油部/作成
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 目録
昇斎一景/画
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

DENKIKAN NEWS No.25
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館

編笠
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

七言絶句「我家松籬…」
西郷隆盛/筆
江戸東京博物館

国立劇場 第21回 舞踊公演台本 京阪の歌舞伎舞踊
江戸東京博物館

嫁がきてから,おてつだい
山本太一/詞 古賀政男/曲,細田弥一/詞 中田喜直/曲
江戸東京博物館

時代世話当姿見 ゑびじや五の十
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石垣
永江維章/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 妙珍(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

「寒紅やほこほこ生るる煙草の輪」
清水崑
江戸東京博物館

宗旨人別帳(芝原村文書)
柴原村名主 太兵衛/他1名作成
江戸東京博物館