- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 請取申金子之事(湯屋株売買の配当金の受取証)
- 資料番号
- 86200105
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 浅草田原町 文蔵,浅草元鳥越町 幸七
- 発行所(文書は宛先)
- 吉田屋又兵衛/宛
- 年代
- 江戸後期 天保9年2月10日 1838 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.5 cm x 116.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
山城新伍六月奮闘公演(手拭い)
江戸東京博物館
明治座 昭和48年6月興行筋書 明治座開場八十周年記念 六月特別公演
江戸東京博物館
有隣生命保険株式会社年賀状 伊勢二見ケ浦 松竹梅
樺島勝一/原画
江戸東京博物館
(名主困窮ニ付願書)
名主 首藤重右衛門/作成
江戸東京博物館
下絵 観音立像
川村清雄/画
江戸東京博物館
大戸平広吉
春斎/画
江戸東京博物館
下道之内用水堀り普請之儀内外諸事覚書
江戸東京博物館
皇太子殿下(昭和天皇)御帰朝記念
江戸東京博物館
うかれ獅子,両国夜景
高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲,平山盧江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
東京府浅草区浅草馬道町文書
江戸東京博物館
同盟ニュース 伏見軍令部総長宮殿下の令旨を仰ぎ練習艦隊異国遍歴の旅へ
江戸東京博物館
S.P. NO.12
江戸東京博物館
明治天皇 国民新聞第一号外 天皇陛下崩御
江戸東京博物館
同盟ニュース 新政府最初の孔子祭 盛大に北京に行はる
江戸東京博物館
菓子用木型 犬張子
江戸東京博物館
人足覚之帳
植安/作成
江戸東京博物館