
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「東京千景」ペン画スケッチ 津田塾大学 小平市
- 資料番号
- 86002962
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- ペン
- 作者(文書は差出人)
- 木村遼次/画
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月11日 1984 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 86002001-86003000 東京千景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下総国香取郡万歳村勢力一件御裁許被仰渡候(元相撲取勢力他無宿佐助子分悪事致一件につき裁許請書)
石出村百姓 源兵衛/他作成
江戸東京博物館

アルマイト製水筒
江戸東京博物館

文化財調査写真 山門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大礼帽(文官・勅任官)
江戸東京博物館

(年貢銀納方・丁銀吹方などにつき高取役所触留)
江戸東京博物館

御挨拶(公演延期のお知らせ)
新築地劇団
江戸東京博物館

庭の老人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

百円紙幣
江戸東京博物館

雛道具 盃
江戸東京博物館

護符 鹿嶋太神宮天津祝詞大祝詞太大祝詞処
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館

第一回 日比谷公園 梅花展覧会記念絵葉書
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 御大葬
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

# 冨士講御傳
丸嘉講武州田無組中里講社/作成
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水下谷金杉道路ノ浸水 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館