
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「東京千景」ペン画スケッチ 三井クラブ 港区
- 資料番号
- 86002418
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- ペン
- 作者(文書は差出人)
- 木村遼次/画
- 年代
- 昭和後期 昭和57年1月27日 1982 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 86002001-86003000 東京千景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-165530.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

薬袋 「六光胃腸丸」
江戸東京博物館

慶長以来 日本災害番付
江戸東京博物館

親類書・分地分家有無書付・御咎有無書付(草稿)
江戸東京博物館

宿々賃米并御扶持米之事(豆駿州宿村々米麦買〆につき請書)
間宮/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 十文字 竹 (小判 追掛)
江戸東京博物館

南風書房「午前」編集部あて葉書・書簡類
太宰治、三島由紀夫、武者小路実篤ほか17名/作
江戸東京博物館

返証 等
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候御事
餌釣村 久五郎/他2名作成
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

長火鉢
江戸東京博物館

金瓶梅 (5)
清水崑
江戸東京博物館

菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館

平治の乱源義平禁闕南庭に清盛の嫡子平重盛と奮戦雌雄を決す。 (10)
江戸東京博物館

明治座 昭和53年5月上演台本 吉例第9回大川橋蔵5月薫風公演 若さま侍捕物手帖 からくり屋敷の謎
城昌幸/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

幻灯器の横でほほ笑む初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館

家庭週報 第410号
仁科節/編
江戸東京博物館