「東京千景」ペン画スケッチ 馬水槽(みんなの泉) 新宿区 A Thousand Views of Tokyo: Pen Sketch, Basuisō (Minna no Izumi), Shinjukuku
木村遼次/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「東京千景」ペン画スケッチ 馬水槽(みんなの泉) 新宿区
- 資料番号
- 86002382
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- ペン
- 作者(文書は差出人)
- 木村遼次/画
- 年代
- 昭和後期 昭和56年12月21日 1981 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 86002001-86003000 東京千景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-165494.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌詞カード「軍国舞扇」「夜のタンゴ」「おけさ娘」 テイチクレコード
江戸東京博物館
伊原青々園あて書簡 作品執筆の折には見てほしい旨
長谷川時雨/作
江戸東京博物館
(奉行所諸入用書上)
江戸東京博物館
大東京十二景の内 十月 秋映の帝大(本郷区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館
四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿 西向天神隣り大聖院 紅皿ノ碑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5557号
江戸東京博物館
水辺の松林
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
松源寺役僧中宛書状(姉星野又三郎母子息出奔、扶助米頂戴願)
井上末五郎/作成
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「下谷鬼子母神の朝顔市」
森義利/画
江戸東京博物館
山田貯水池堰堤より湛水区域を望む
江戸東京博物館
明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館
草木雑書鑑
江戸東京博物館
訂盟状(府川俊 日本海員掖済会通常会員)
日本海員掖済会総裁 博恭王,日本海員掖済会総裁 水野錬太郎
江戸東京博物館
アルファベットを習う達磨
北澤楽天/画
江戸東京博物館
登山に強歩に参拝に温泉に国民体力の強化地伊香保へ
江戸東京博物館