
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続東京名勝画詞
- 資料番号
- 83200324-83200325
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 増山守正/編
- 年代
- 明治中期 明治23年 1890 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.9cm x 17.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

六月十五日山王御祭礼練込図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

鞍褥
江戸東京博物館

残堀川スライド 善福寺池夕陽
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

新協・第40回公演パンフレット第2号 「プラーグの栗並木の下で」「新協劇団の方針」 特輯
村山知義
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 京のたべもの
江戸東京博物館

文化財調査写真 石畳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[吊り用三脚]
江戸東京博物館

娼妓営業鑑札下付願
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形笹蔓文(追掛)
江戸東京博物館

(加賀藩能登国奥郡10村役書上帳)
江戸東京博物館

景岳先生之墓
江戸東京博物館

菱餅
[藤波屋菓子舗]/製
江戸東京博物館

効能書 「開達丸」
江戸東京博物館

永井荷風像(留学時・湖畔の自転車)
江戸東京博物館

47 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

二月十二日 上棟式ヲ挙ゲタル品川座
江戸東京博物館