
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐口上書之覚(湯風呂寸法をめぐり洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
- 資料番号
- 87203471
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸後期 [天保10年] 1839 19世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

ウェディングドレスセット
江戸東京博物館

道鏡
東京銀座十字屋/製
江戸東京博物館

廻章(町講無滞満尾に相成候につき集会案内)
仏光寺東町行事/作成
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 信州定額山善光寺
江戸東京博物館

御受書(中神村代議人選出につき)
新撰代議人惣代小町政右衛門/他
江戸東京博物館

[畑地価格書上]
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 246
清水崑
江戸東京博物館

花を持つ和装女性
江戸東京博物館

持明灌頂人数扣
隠居 照実/作成
江戸東京博物館

(丑御物成皆済目録)他
武州埼玉郡上廣川村名主代組頭 七郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

草露伝
水嶋ト也 伊東甚右衛門/写
江戸東京博物館

五代目市川團十郎
勝川春英
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺 礎石群
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

自転車ランプ : 自転車用電灯
江戸東京博物館

財団法人 奉仕会維持会員章
江戸東京博物館