
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐口上書之覚(湯風呂寸法をめぐり洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
- 資料番号
- 87203471
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸後期 [天保10年] 1839 19世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松の徳葵の賑ひ
江戸東京博物館

仏軍旧領「アルサス」二進入シ「ミユルハウゼン」ヲ占領ス
江戸東京博物館

パイプ形玩具
江戸東京博物館

文化財調査写真 横穴墓群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

5人の水着の女性
江戸東京博物館

藝界新聞 第541号 昭和53年1月
前島輝周/編
江戸東京博物館

原画4 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館

千代紙(四季の花模様)
江戸東京博物館

今は昔 [物々交換 男女・石斧と大木](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ2・女性の足元の図]
清水崑
江戸東京博物館

本郷弓町うなぎや岩次郎百五歳祝
江戸東京博物館

明るく楽しい中央競馬
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和33年5月興行筋書 新派5月公演
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
[名鉄百貨店]
江戸東京博物館

東京・麻布・市兵衛町・生々園・宏(達弥)事務所電話芝三六九番,簡易住宅・一間の家(納戸・押入・浴室・便所・台所付)
江戸東京博物館