 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿一丁目地所)
- 資料番号
- 87203457
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 屋敷流シ主善福寺、譲り人仁助、譲り人かま/他
- 発行所(文書は宛先)
- 仁助殿,宿役人中,五人組中
- 年代
- 江戸後期~末期 天保3年8月29日、弘化4年12月27日、慶応2年7月15日 1832,1847,1866 19世紀
- 員数
- 3通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    紙袋
江戸東京博物館
 
		    レコード 奴さん,かっぽれ
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館
 
		    明治三十年星操
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年一月 新聞切り抜き ツヤを失った絹物は
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 浅草五重塔 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 小鈴に花文(追掛)
江戸東京博物館
 
		    蝙蝠座講演「ヴァライエティ」
江戸東京博物館
 
		    東都桜花満開
江戸東京博物館
 
		    ポスター 東洋紡のダイヤモンド毛糸
Motoi Shigenari/作画
江戸東京博物館
 
		    千代田之御表
橋本周延/画
江戸東京博物館
 
		    寿初春興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    平井村変死人一件申口(武州御嶽山御師鈴木正親上平井村市五郎殺害一件留)
川村周之進/作成
江戸東京博物館
 
		    抱地面普請仕用帳
小松屋太郎吉
江戸東京博物館
 
		    スケッチ 東芝湯呑
清水崑
江戸東京博物館
 
		    差上申一札之事(堰普請入用につき伐木致したく願出候)
海士有木村泉谷嘉蔵/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    気球 (立体細工、外国製)
江戸東京博物館