
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿三丁目地所)
- 資料番号
- 87203431
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 家屋鋪流主はる/他
- 発行所(文書は宛先)
- 長右衛門殿,名主中・五人組中
- 年代
- 江戸後期 文化元年9月26日、文政7年4月2日 1804,1824 19世紀
- 員数
- 2通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157467.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

前田晁あて葉書 近況報告(絵葉書)
中村長三郎/作
江戸東京博物館

手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京名所 築地居留地之図
直孝/画
江戸東京博物館

ショール
江戸東京博物館

こま(ブリキ製1)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和63年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館

金匱救命丸
江戸東京博物館

銀鶴首耳掻簪
江戸東京博物館

四コマ漫画 當世ヤングマダム 井津茂ひま子夫人 14
比左良/作
江戸東京博物館

海岸の松(風景水彩画)
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

護符 三峯山大権現守護攸
江戸東京博物館

御用留
組頭 治兵衛/作成
江戸東京博物館

単衣長着(銀糸入り)
江戸東京博物館

(日本風俗)端午節句
江戸東京博物館

当巳御普請足金割合取立帳
中神村三給村役人
江戸東京博物館