![[通達綴]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1386937-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [通達綴]
- 資料番号
- 87203425
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 明治中期 明治23年 1889 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 23.9 cm x 16.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

[曽雌氏元知行地反別一筆限取調帳]
戸長中野久次郎/他
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目白聖書神学院 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

矢立 (一体型)
江戸東京博物館

スケッチ 銘作切籠曙
清水崑
江戸東京博物館

襖紙式紙短冊画帖類並ニ紙製品一式大卸原価表
江戸東京博物館

大正博覧会第一会場と飛行機絵葉書
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」3
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

内議定申合書(悪者召捕諸雑用割合等五条内議定ニ付) (香取郡古文書)
十弐ケ村親村次浦村名主 小右衛門,組頭 佐左衛門/作成
江戸東京博物館

嶋鵆沖白浪
柳亭燕枝/口演 伊東橋塘/編輯 月岡芳年/画
江戸東京博物館

警第四百六十七号(明治10年福岡の変等当県へ発配の国事犯人名及刑名取調書につき回答)
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

靖国神社
江戸東京博物館

同盟ニュース 小癪にも蒋・猶も挑戦 全戦線に遊撃戦を採用?
江戸東京博物館

[日本駐剳各国外交官を鮎漁に接待](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館