
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村々出金諸色諸払勘定帳
- 資料番号
- 87203403
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 村々名主
- 発行所(文書は宛先)
- 八丈島御役人中/宛
- 年代
- 明治初期 明治4年12月 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神社仏閣諸国道案内
江戸東京博物館

レコード 流行歌 磐梯くづし,八木ぶし踊り
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

小石川区小日向浅田屋のし
江戸東京博物館

角メンコ
江戸東京博物館

高柳宏あて書簡
宮沢清六
江戸東京博物館

明治座 昭和5年4月興行筋書
江戸東京博物館

領収書(車税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 鴨川町前原 有限会社紙屋本店
江戸東京博物館

昭和十八年五月 長谷川一夫・特別加入山田五十鈴 新演技座公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

八幡風景
江戸東京博物館

同盟ニュース 反蒋反戦運動に極度の狼狽 漢口全市に鉄条網と堡塁構築
江戸東京博物館

オリンピック東京大会記念 TOKYO64 内側包装紙
日本専売公社
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(町田源兵衛忰彦助ほか蚕種製作金子腰之物相返不申につき)
訴訟人 成田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年12月興行パンフレット 梶原平三誉石切 末摘花 蘆屋道満大内鑑 戦国茶漬 忍夜恋曲者 しぐれ人形 日高川入相花王
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館