
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 承応元年以来御切米并御借米御帳紙直段米金割合年代記
- 資料番号
- 87201550
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 発行所(文書は宛先)
- 醉月斎/蔵板
- 年代
- 江戸後期 文政9年10月 1826 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.8 cm x 31.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

朝熊山 金剛證寺
江戸東京博物館

改良式礱磨器試験結果証
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ 会場図 葛西臨海水族園
江戸東京博物館

昭和31年2月 TRANS WORLD AIRLINES
江戸東京博物館

明治座 昭和27年9月上演台本 昭和27年7月宇野信夫作 西鶴懐硯より 浮世の常
宇野信夫/作
江戸東京博物館

朝日新聞「顔」八県美人 長沢澄
清水崑
江戸東京博物館

四組父兄宛手紙(学級担任より礼状)
江戸東京博物館

池上本門寺 多實塔(東京虎の門 マルキヤ製)
江戸東京博物館

たばこ空箱 (東京-京阪神ダイヤル通話完成記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

雛人形一式 衛士 立傘
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

土屋能登守下屋敷絵図
江戸東京博物館

戦国雑兵 第28回 「精も根もつきはてた」
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 [寺社出土遺物]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館