- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 分間江戸大絵図
- 資料番号
- 87201218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 金丸彦五郎影直/図
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 弘化3年 1846 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 161.0cm x 194.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ころばぬ先図会
沖白帆/著 速水春暁斎(初代),下河辺拾水/画
江戸東京博物館
雛道具 土鍋
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
扇子 [浅草寺周辺絵図]部分
文扇堂/製造
江戸東京博物館
スケッチ [バラ描き かっぱ 太・細・筋]
清水崑
江戸東京博物館
地震鯰絵 持丸長者(金を拾う職人)
江戸東京博物館
絵筆 妙
金華堂 田中石松
江戸東京博物館
(帝都名所)京橋山下町附近と高架線
江戸東京博物館
会社規約類
江戸東京博物館
法輪寺 金堂内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
観艦式記念
江戸東京博物館
東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十三 堀留渡し 通船立場
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
昭和の東京の偉観 大十六橋
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 242
清水崑
江戸東京博物館
除隊記念盃
江戸東京博物館
無色金口宙吹き盃
江戸東京博物館