
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 殿中御儀式次第
- 資料番号
- 87201204
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 新井白石/作伝
- 年代
- 江戸中期 正徳年間 1711~1715 18世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 32.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

史蹟芝の誇 謄写版
芝区訓導協議会国史部/編
江戸東京博物館

戯曲誌 脚光 第24号 いのち売ります みぞれ 抜刀隊の歌
高木統他郎/編
江戸東京博物館

相渡シ申田畑之事(代金13両受取)
清名幸谷村地主 次郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの家族 晩酌する親がっぱと三兄弟]
清水崑
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 千 二番組
斎舟,歌川豊国(3代)画
江戸東京博物館

(諸書付覚)
江戸東京博物館

キネマ週報 第82号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

小作証文之事(作徳米として米7俵半納)
上谷新田小作人 勘兵衛他1名/作成
江戸東京博物館

ゲタ ヨコマサ
江戸東京博物館

[居眠り]3 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

実践邦文タイプライター教科書
竹内甚一/編・著
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍六号上野
陸地測量部/編
江戸東京博物館

大正十一年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 87
清水崑
江戸東京博物館