- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留
- 資料番号
- 87200313
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政年間 1854~1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.0 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156727.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
絵伝史岩見重太郎仇討 天ノ橋立公園磯清水
江戸東京博物館
水滸伝画譜
柳川重信/画
江戸東京博物館
敷金預之證
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館
県民挙って銃後の護り
江戸東京博物館
[地代金在中封筒]
江戸東京博物館
古戦覚
江戸東京博物館
村差出し銘細帳(五日市村)
江戸東京博物館
観世音菩薩奉安ちらし
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上候(今般取締向御改革の処組合相定めの旨につき)
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 岩内善作政見発表
江戸東京博物館
売渡シ申田しち物手形之事(市原郡草苅村文書)
田主 杢右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
酒造鑑札高書上帳(上州邑楽郡弐拾四箇村組合寄湯小泉村)
上州邑楽郡二十四箇村組合寄場小泉村/作成
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 表紙
清水崑
江戸東京博物館
中島AT型旅客機
江戸東京博物館
草取り機
江戸東京博物館
借用申増金証文之事
借毛本郷村 借用人 源右衛門/他1名作成
江戸東京博物館