- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 遠三州村々御取締之義ニ付伺書写
- 資料番号
- 87200312
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年10月/写 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大正十四年七月興行沢田正二郎が率ふる第二新国劇一党 パンフレット
江戸東京博物館
廻状(以廻状申達候)
小野数右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
奉祝紀元二千六百年 新派大合同二月興行 東京劇場
東京劇場
江戸東京博物館
送券(送り状)
横浜市相生町4丁目58番地 荒木工商店
江戸東京博物館
皇威の海外発展と支那文化の伝来
菊池寛
江戸東京博物館
御仕置石助之儀ニ付御書付類他
江戸東京博物館
東京宝塚劇場 昭和16年11月 崔承喜 新作舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館
第六回理事会(四月十二日)経過通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
真盛江戸の花役 沢村田之助
豊原国周/画
江戸東京博物館
官記(井上廉八 正算中令史に任ず)
江戸東京博物館
カウンターシャフト
江戸東京博物館
新生新派六月公演 喜多村緑郎参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
[舞台スケッチ]人形浄瑠璃 奥州安達原 1
清水崑
江戸東京博物館
金閣寺 奈良公園
江戸東京博物館
俵星玄蕃
江戸東京博物館