
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 公用秘録
- 資料番号
- 87200296
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸後期 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 17.4 cm
- 備考
- 享保8年(1723)~寛政7年(1795)の内容
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

谷中五重塔焼片
江戸東京博物館

[享保日記]
江戸東京博物館

軍人合わせ 大佐
江戸東京博物館

竹製髪かき器(BENRIFUKETORI)
江戸東京博物館

新案双六当世二筋道
鏑木清方/画
江戸東京博物館

[小刀]
江戸東京博物館

橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

真空管テレビ
協立電波精器株式会社/製
江戸東京博物館

台湾パイン取扱会社社員貴地参上案内葉書(茨城県下館市松屋商店宛)
江戸東京博物館

たばこ入れ
江戸東京博物館

鋸刃目立て道具
江戸東京博物館

かきかへた松や手うえの松の春 (松竹梅柄料紙)
篠田元一郎(春日庵和風)/書
江戸東京博物館

明治二十三年四月一日より七月三十日まで東京上野公園地で開説第三回内国勧業博覧会略図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

「月並常歌…」
江戸東京博物館

河鍋暁斎と江戸東京
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

国民徴用援護事業開始ニ就テ
江戸東京博物館