
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申一札之事
- 資料番号
- 87200291
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 勢州白子領市川五郎兵衛後家/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 大伝馬町布屋太郎兵衛/宛
- 年代
- 江戸後期 安永2年6月 1773 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 75.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

南座 昭和9年5月興行筋書 東西合同大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(のむら)
江戸東京博物館

手拭型紙 十番纒 政五郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年3月興行パンフレット 桃節句雛之夜祭 笛吹童子 義経腰越状 花街模様薊色縫 十六夜清心 絵島生島 唐相撲 侠客御所五郎蔵
江戸東京博物館

藍鼠縮緬地若松飛鳥染模様留袖並びに付属品
江戸東京博物館

日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

紙人形 着せ替え用の服
江戸東京博物館

キャラメルパッケージ 森永ミルクキャラメル
森永製菓株式会社
江戸東京博物館

木型送品明細書
江戸東京博物館

流質畑仮証文之事(上畑2反7畝2分他1ヶ所・金20両)
砂原村名主 新□/作成
江戸東京博物館

明色クリンシン・クリーム缶
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

あの頃のこと
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

御見分書(口論にて疵請人見分)
組合孫右衛門/他8名作成
江戸東京博物館

縹繻子地菊折枝唐扇模様打掛
江戸東京博物館

道頓堀文楽座 人形淨瑠璃11月興行パンフレット 因会・三和会大合同公演 義経千本桜 下田時雨 恋娘昔八丈 仮名手本忠臣蔵 きぬたと大文字
道頓堀 文楽座/編
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
江戸東京博物館