- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 分道江戸大絵図
- 資料番号
- 87200068
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 石川流宣/図工
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺和泉掾/板
- 年代
- 江戸後期 宝暦5年 1755 18世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 108.0cm x 172.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長崎くんちスクラップ
江戸東京博物館
明治座舞台平面図
明治座/作成
江戸東京博物館
TRADITIONAL TOWN 人形町
人形町商店街協同組合
江戸東京博物館
当未より来酉暮迄三年季質物ニ相渡申田畑証文之事
上出村質物主 本人 小杁六右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
三行書
倪元璐
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 風通しのよい出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
誹風新柳樽 三編下
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
護符 摩訶迦羅天 七寳隨意満庫藏
江戸東京博物館
大倉別邸(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
[羽子板型 和装の女性]
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月16日号 夕刊
江戸東京博物館
天保十六乙巳暦
江戸東京博物館
10円郵便はがき
江戸東京博物館
横瀬村下郷出入一件委細手続扣(百姓仁兵衛一件の始末に付・荒増覚書)
七郎左衛門/作成
江戸東京博物館