- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光大パノラマ開館案内
- 資料番号
- 87104055
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 日光パノラマ館
- 年代
- 明治後期 明治39年11月 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.7 cm x 30.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵写真「日高川入相花王」 写真 鐘
江戸東京博物館
巣鴨中央市場特売日(1月14日)広告
江戸東京博物館
宝塚少女歌劇 軍神マース [イタリヤーナ]速水岩子
江戸東京博物館
光 第1号~第30号(24号欠)
江戸東京博物館
戦国雑兵 第43回 「これはよいものがあった」
清水崑
江戸東京博物館
田地質地証文之事(代金33両請取)
田地質地主 長松他2名
江戸東京博物館
御領主様江山王村三左衛門詫願書(三左衛門身持宜しからざる旨改心につき沙汰願)
江戸東京博物館
乙ツベルクリン検査票(検査票兼検査料金受領証)
東京都保健所
江戸東京博物館
東京日々新聞 第二百八十五号
江戸東京博物館
相撲
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
歌舞伎十八番の内 景清
江戸東京博物館
スケッチ [看板をかつぐかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 変り菱格子
江戸東京博物館
春の草花の楽譜
田中澪二/画
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 西村民社のデッカイ夢(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
日々の糧(訓話写)
江戸東京博物館