
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸逗留記 (神官森本家文書)
- 資料番号
- 87103520
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 森屋神主
- 年代
- 江戸後期 天保14年7月17日~8月24日 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

為取交書之事(天竺堂村横道本杭分量につき)
江戸東京博物館

10銭紙幣
印刷局/製
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

山王祭礼出し尽
歌川重宣/画
江戸東京博物館

奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館

東京勧業博覧会紀念絵葉書 乙号
江戸東京博物館

長板中形型紙 瓢箪(小判 追掛)
江戸東京博物館

新花公園案内(大正15年9月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「銀嶺の果て」の一シーン ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.26
清水崑
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年十一月号 NO.185
加藤 眞/編
江戸東京博物館

昭和53年 年賀はがき(20+1円)
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]11 いれずみ
清水崑
江戸東京博物館

東京国立博物館入場券
江戸東京博物館

口書一札之事(千両金先納証文への郷印は惣百姓不承知につき)
須賀村名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館