
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸道中日記 (神官森本家文書)
- 資料番号
- 87103514-87103515
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 年代
- 江戸後期 天保11年 1840 19世紀
- 員数
- 2冊(合本)
- 法量
- 17.2 cm x 12.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

日本史略
田中義兼/編輯
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 熱海 歓喜天座像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

足袋 十一文
江戸東京博物館

従御公義様被為仰渡候趣(博奕制禁にて子供・丁稚・女子之類為致間敷につき)
遠州屋平右衛門/他19名作成
江戸東京博物館

磁器製盃(大会紀念)
竹泉/製造
江戸東京博物館

銅版 浅草雷門前
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

領収書(府税家屋税)
東京府本郷支金庫/作成
江戸東京博物館

ストッパー付弁当箱
三谷アルミニューム工作所
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 大日ピリンサン
大和国御所局内 森田帝真堂/製造
江戸東京博物館

船戸張子 うさぎ
松崎久男
江戸東京博物館

御廻状写(船舶積荷改番所引払の件民部省触書につき)
民部省/作成
江戸東京博物館

末広五十三次 四日市
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館