
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草十二ケ月の内 七月 四万六千日
- 資料番号
- 87102508
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 半哺/画
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.6 cm x 21.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 87102501-87102503浅草十二ヶ月
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

朝日写真ニュース第2100号-4 新体操の女王に高三の川本
江戸東京博物館

結城十八代源氏系図
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 御存じですか? “栗の茄で方”
江戸東京博物館

借用金之証
前川徳松,飯田まつ/作成
江戸東京博物館

藝界新聞 第559号 昭和54年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館

[藩主書状(口上之覚)]
江戸東京博物館

「フォードビクトリア」「森永ニッポンミルク」他
日本フォード自動車、森永煉乳株式会社他
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 浅尾与六
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

中上川彦次郎書簡
中上川彦次郎
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉申上候
名主 惣右衛門/作成
江戸東京博物館

歌詞カード「滑れ銀嶺」「訳があるのよ」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p33 肩車 6カット
清水崑
江戸東京博物館

横浜市図 附 市郡村名改正 実測改正東京全図
山嵜暁三郎/著作
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)梳き櫛
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

薄藍地縮緬煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館