
九月 秋の七草(十二ヶ月風俗図) September, The Seven Flowers of Autumn (Illustrations of Customs in Each of the 12 Months)
波々伯部捨四郎/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 九月 秋の七草(十二ヶ月風俗図)
- 資料番号
- 87102343
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 波々伯部捨四郎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 勝山繁太郎
- 年代
- 明治中期 明治25年6月1日 1892 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 26.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 87102335-87102346十二ヶ月風俗図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

朝日グラヒック 第14号
江戸東京博物館

電気実演室で御覧に入れるもの
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第四図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

由緒書
金田慎平/作成
江戸東京博物館

日本文化講座 予約募集(内容見本)
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和七年五月場所
江戸東京博物館

三遊亭圓朝 開化一口ばなし
江戸東京博物館

千人風呂御絵葉書
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 飯能の底抜け屋台囃子
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

昭和六年十月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

昭和八年十二月興行 各派男女優合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

笄・櫛(漆塗赤子と遊戯具模様)
及峰/銘文
江戸東京博物館

色紙画[手をつなぐかっぱの男女のうしろ姿]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 蜀江竜文(小判 追掛)
江戸東京博物館

請求書
江戸東京博物館

京都御所 御常殿内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館