六月 梅雨の曲(十二ヶ月風俗図) June, Song for the Rainy Season (Illustrations of Customs in Each of the 12 Months)
波々伯部捨四郎/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 六月 梅雨の曲(十二ヶ月風俗図)
- 資料番号
- 87102340
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 波々伯部捨四郎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 勝山繁太郎
- 年代
- 明治中期 明治25年6月1日 1892 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.0 cm x 26.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 87102335-87102346十二ヶ月風俗図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151517.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本醤油醸造株式会社第一工場一覧
江戸東京博物館
絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 適当な病室の湯気
江戸東京博物館
護符 御影
江戸東京博物館
江戸名所書分寿語路久
歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
朝日写真ニュース第2099号-4 人質ら74邦人帰国
江戸東京博物館
上気船中車道具之図并ニ黒船之図
江戸東京博物館
薬袋 「敬震丹」
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和35年9月公演筋書 再興十周年改装披露記念
江戸東京博物館
コマチゲタ
江戸東京博物館
磁器製盃
江戸東京博物館
秘伝花鏡
陳扶揺/彙輯 平賀源内/校正
江戸東京博物館
蓑
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,773号
江戸東京博物館
短冊五葉四季詠
僧契沖/書
江戸東京博物館
[とうせいうさぎのよめ入]
江戸東京博物館