- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一月 遣り羽子(十二ヶ月風俗図)
- 資料番号
- 87102335
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 波々伯部捨四郎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 勝山繁太郎
- 年代
- 明治中期 明治25年6月1日 1892 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.1 cm x 26.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 87102335-87102346十二ヶ月風俗図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日日新聞 昭和2年度 第18305号 朝刊
江戸東京博物館
玩具 ベーゴマ(とよだ)
江戸東京博物館
第987回 関東・中部・東北自治初夢宝くじ 09組 136109
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
(191)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
昭和大東京風景百図絵版画 第六十二景 麻布区・有栖川宮記念公園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
乃木将軍上,橘大隊長
江戸東京博物館
日活ニュース 第31号
江戸東京博物館
和歌短冊「もとつひと…」
鹿持雅澄
江戸東京博物館
傘提灯
知覧傘提灯工房
江戸東京博物館
こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 藤川家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
箕面電車十三付近の渡船
江戸東京博物館
棹秤
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4485号
江戸東京博物館
黙仙雑集録(京都織座之者騒動一件 他)
江戸東京博物館