
新板 手遊勝手道具づく New Edition, Furnishings and Implements Used by Residents of the "Row Houses" During the Edo Period
胡蜂園盛信/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板 手遊勝手道具づく
- 資料番号
- 87102090
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 胡蜂園盛信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 万屋
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847-1852 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2 cm x 24.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151266.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

113 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

漂う
三好豊一郎
江戸東京博物館

外桜田御番所広瀬様御勤番中請払帳写
米屋見世
江戸東京博物館

預り置之証(金30円)
江戸東京博物館

見立楽屋戻俳優夕栄 第一 中村芝翫
豊原国周/画
江戸東京博物館

書軸「英霊不泯」
江戸東京博物館

[街の中、走る車](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌合うつし(包紙のみ)
江戸東京博物館

双眼鏡(8×30)
[YOC][WAGO]
江戸東京博物館

若柳庸舞踊会
青野昌司/編
江戸東京博物館

政治博覧会 人物館大パノラマ(薩摩の名士少年時代) 憲法館夏島憲法草案起草セット
江戸東京博物館

’73地下鉄沿線初詣記念 記念回遊乗車券
江戸東京博物館

戦時国民展覧会記念 征かぬ身はせめて銃後の赤十字 袋付
江戸東京博物館

竹製定規 1尺5寸用
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館