
明治29年5月調査東京市十五区全図 9 東京市本郷区全図 Complete Map of the 15 Wards of Tokyoshi Surveyed in May 1896 Part 9, Complete Map of Hongōku, Tokyoshi
東京郵便電信局/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治29年5月調査東京市十五区全図 9 東京市本郷区全図
- 資料番号
- 87100168
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 東京郵便電信局/編
- 発行所(文書は宛先)
- 北畠茂兵衛
- 年代
- 明治中期 明治29年7月16日 1896 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 66.0 cm x 99.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150415.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

風流源氏雪の眺
歌川国貞(初代),歌川広重/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

大正8年 5万分の1 地形図「東京東北部」
江戸東京博物館

箸(大)
保科重永/製作
江戸東京博物館

声の二・二六事件 レコードに残る『兵に告ぐ』の名放送(東京日日新聞切抜)
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 十 蚤 ぶよ(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館

質物畑手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 七郎次/他1名作成
江戸東京博物館

(近江風景)近江舞子ハス網
江戸東京博物館

六ケ村立合芝地当時之図面
馬踏村/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

可納午ノ年貢之事(万木村文書)
藤村武左衛門/作成
江戸東京博物館

八大家文字解 第壱号
江戸東京博物館

阿弥陀如来像
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

和解防海新論付図 第一版
希理哈/撰 伝蘭雅/口述 華衡芳/筆述 陸軍参謀局/訳
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館