- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [大日本道中行程細見記]
- 資料番号
- 87100021
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 山崎久作/校訂増補
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年秋 1850 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 18.1 cm x 332.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
百人一首
江戸東京博物館
ライオンのめがね p49 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
マンハッタン チラシ
江戸東京博物館
民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
有毒草木図説
清原重巨/撰
江戸東京博物館
四季の遊 十一月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
東京府公文書 明治29年恩賞・恩給関係公文書
江戸東京博物館
濾過器
江戸東京博物館
四季妻
円地文子
江戸東京博物館
東照宮天下御一統支干ニ付御能見物御料理頂戴御礼之節留
江戸東京博物館
右手をあげる裸婦
清水崑
江戸東京博物館
民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
午御年貢可納割付之事
関平助/他作成
江戸東京博物館
手古舞 紐 黄色(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
恋ヶ窪施水工事(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
関東大震災 [両国橋]付近の惨状
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館