
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾張屋版江戸切絵図 四ツ谷絵図全
- 資料番号
- 87100010
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/訂正
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/板
- 年代
- 江戸末期 元治元年 1864 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 48.8 cm x 53.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150316.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

日光家康公祭典 (14)
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

民俗調査写真 鎧神社摂社天神社 狛犬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

詰衿 上着
江戸東京博物館

手拭小下絵 鹿 越川
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

平安徳義会臨時出張所前の少年と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

新緑案内関東名勝地地図
東京鉄道局/製作
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (67)
清水崑
江戸東京博物館

岩代国ばんだい山大あれ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十一号 年頭の「必勝の誓」他
東京市役所総務部報道課/製作
江戸東京博物館

梨園の華 初世中村鴈治郎の茜半七
山村耕花/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

ミルク入キャラメル箱 桜に兎と亀
江戸東京博物館

対談書(森右衛門質地代金の返済につき)
江戸東京博物館

五月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

新橋 新派大合同七月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館