
1987年(昭和62)江戸川清掃工場にて収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気親子時計
- 資料番号
- 87005051
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 37.0 cm x 50.5 cm x 190.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

山水屋舎蒔絵印籠
江戸東京博物館

十代目市川団十郎 鎌倉権五郎景政
江戸東京博物館

第一生命 しおり
江戸東京博物館

借用申金子之事
□成田甚助/他1名作成
江戸東京博物館

銀座五十年 戦災をうけた銀座四丁目 パノラマ(右側)
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

大坂町医杉本一斎家族書
江戸東京博物館

御土蔵土震イ取崩し引方積書
鳶金蔵
江戸東京博物館

隅田川の今昔
東京市役所
江戸東京博物館

延享三丙寅暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

1コエスミレ 2ムシナコケ 3ウメコケ 4マンネムサウ 5カフトコケ
江戸東京博物館

和歌短冊(連峯雲)
大西良慶
江戸東京博物館

時事新報 大正12年9月14日号 朝刊
江戸東京博物館

[スケッチブック]野島崎灯台
清水崑
江戸東京博物館

薬品 メンソレータム
江戸東京博物館

裸足で荷車を引く人
江戸東京博物館

仮証(金7円借用)
江戸東京博物館