
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオセット
- 資料番号
- 87000736
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- コロムビア/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 34.7 cm x 46.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

見立十二月の内 八月 牛若丸 沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

擔御直山餌釣沢之内佐藤沢焼却御覚書控
久五郎/他10名作成
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

江原小弥太より武田鶯塘あて葉書
江原小弥太
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 美術館ト染色館・協賛会員優待館
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

萩野又七郎家 炮術家(鳥取藩荻野家家筋書上)
江戸東京博物館

文化財調査写真 今市大念寺古墳 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和19年6月社長総會報告書類
三井物産株式会社/作
江戸東京博物館

大正軍国双六(『少年世界』21巻1号付録)
巌谷小波/案 谷洗馬/画
江戸東京博物館

人生は旅路 夫婦は鉄路
平岩弓枝
江戸東京博物館

茶杓子入
江戸東京博物館

雛道具 飯椀 男雛用
江戸東京博物館

めんこ からかさお化
江戸東京博物館

紙笛
江戸東京博物館

算法地方指南
長谷川善左衛門寛/閲 村田佐十郎恒光/編
江戸東京博物館