
1987年に東京都無形文化財技術保持者(黄八丈織)山下 百合子氏(2009年没)からの寄贈。山下氏の隣家であった山下こまつ氏から譲り受け、百合子氏も使用した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黄八丈高機
- 資料番号
- 87000722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 157.0cm x 193.0cm x 116.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

矢橋丈吉あて葉書 原稿(抒情詩)の承諾
大木惇夫/作
江戸東京博物館

少女
江戸東京博物館

諸願・諸伺・諸断 上(武家願書・届書等類例・雛形)
源 正邦/作成
江戸東京博物館

糸まき(木製)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

民俗調査写真 石彫刻
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[寒製薄荷円商標]
江戸東京博物館

吉原談語
十返舎一九/著・画
江戸東京博物館

取替申扱証文之事
望陀村願人 善市郎/他7名作成
江戸東京博物館

才子必読 吃驚艸紙
島崎鴻南/編纂 渡辺文京/兌 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

万小遣附込味覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

歌詞カード 黒シャツ党の歌他
江戸東京博物館

(讃岐)古戦場屋島壇の浦那須之与市駒立岩
江戸東京博物館

袴
白木屋呉服店/製
江戸東京博物館

神田川上水(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
江戸東京博物館