1987年に東京都無形文化財技術保持者(黄八丈織)山下 百合子氏(2009年没)からの寄贈。山下氏の隣家であった山下こまつ氏から譲り受け、百合子氏も使用した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黄八丈高機
- 資料番号
- 87000722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 157.0cm x 193.0cm x 116.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
分道江戸大絵図
石川流宣/図
江戸東京博物館
「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
江戸東京博物館
大正4年 2万分の1 地形図「東京南部」
江戸東京博物館
三味線文化譜節入特選俗曲集第28編 愛国歌謡集第2輯
四世杵家弥七,町田嘉章/編
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
バスケット
江戸東京博物館
千代田週報 第31号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館
スケッチ 深海の紅草類 まくり・紅すなご・とさかのり・ながおばね・蟹の手・つかさあみ
清水崑
江戸東京博物館
商標・印判等版木
江戸東京博物館
官許錦画百事新聞 第六号
長谷川貞信/画 友鳴吉兵衛/編
江戸東京博物館
演舞場 第1号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
盆景下絵 末之松山
江戸東京博物館
本一色地図(東京市葛飾区江戸川区 二十二号ノ五)
江戸東京博物館
「アジアの嵐」
新築地劇団
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
肩脱ぐ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館