1987年台東区谷中にあった貴族院議員近藤銕次邸の解体時に収集した資料。近藤邸の敷地の一部は「初音の森」として保存されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 背負い篭
- 資料番号
- 87000261
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1具
- 法量
- 55.0 cm x 51.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
パン焼器
江戸東京博物館
明治四十三年八月東京江戸川大洪水電車終点附近ノ実況
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.342
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
弁当箱
江戸東京博物館
浄土宗切支丹宗門御改帳(信濃国更級郡力石村)
力石村名主 武右衛門/作成
江戸東京博物館
鬼と天女 第14回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
東照宮大権現縁起詞書
江戸東京博物館
ちりめん細工 人形
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第32編 鏡獅子
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
乍恐以書附奉願上候(田畑水損に付難儀仕候)
中村 平右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
玩具 しおりメンコ [昔話マンガ]
江戸東京博物館
正倉院 宝物銀瓶
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
監事室入室票 1月17日昼
江戸東京博物館
石枕
江戸東京博物館