両国の老舗茶舗「中村園」に伝来した資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガス台
- 資料番号
- 87000034
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 70.0 cm x 41.0 cm x 61.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 柏戸後援会 伊藤保次郎殿への返信用封筒(柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 他)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第6519号
江戸東京博物館
玩具 ミニチュア番傘 四国遍路
江戸東京博物館
明治座 昭和62年7月公演パンフレット 三木のり平 7月特別公演 笑説田舎小僧 おらは天下の大泥棒
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
中禅寺湖
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
辰起帰段免小前帳
山下靍三郎他/作成
江戸東京博物館
七言絶句(病十吟)
原富太郎/筆
江戸東京博物館
名栗音頭,吾野音頭
松村義人/作詞 大村章作/作曲
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,660号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館
武州葛飾郡小菅村御水帳写小拾帳
小菅村 平吉/作成
江戸東京博物館
箱根湯本珠簾の瀧(No.262)
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(家持困窮のため町会所金借用につき)
北品川稲荷門前名主無之月行事
江戸東京博物館
明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館
世話方控
江戸東京博物館
団扇仕入所堀江町宝山堂引札
玉英/画
江戸東京博物館
[卯暮渡御物成手形]
江戸東京博物館