
両国の老舗茶舗「中村園」に伝来した資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蒸釜
- 資料番号
- 87000006
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 27.0 cm x 28.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155594.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東劇 芸術祭顔見世大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

臨済宗門御改帳
武州比企郡 三保谷宿/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 寛永三年銘什物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 [試し斬り](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

鯨尺物差し
江戸東京博物館

若湊祐三郎
井上安治/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

東海林太郎「十八日の夜は」 キングレコード広告
江戸東京博物館

スケッチ [座る女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

浅草寺仁王門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

四国遍路往来手形
豊島郡熊野田村庄屋小平太/差出
江戸東京博物館

UNIVERSAL NIPPON No.64
足立利之助
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?真鍮具を曇らせぬ法
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第16回
清水崑
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 赤坂今井絵図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

浅草公園江川大盛館 春野芳子・松木光兒 拾一月拾一日よりのプログラム
江戸東京博物館