
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 麺用玉杓子
- 資料番号
- 92004166
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和前~中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.8 cm x 8.0 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

量地図説
甲斐駒蔵廣永/編
江戸東京博物館

楽譜 女声三部合唱曲 「婦人従軍歌」
加藤吉清/作歌 下総皖一/編曲
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4435号
江戸東京博物館

辞令(横手五六郎 通信書記に任ず)
逓信省
江戸東京博物館

明治座 昭和34年3月興行筋書 再開場一週年記念 三月大歌舞伎
江戸東京博物館

踊るインドの女性(No.197)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明[鎌倉の途中]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

[バス停に木立ちの風景]
江戸東京博物館

カルカッタの浮橋ハウラー(No.182)
江戸東京博物館

やまと新聞
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5663号
江戸東京博物館

配分帳(次助不如意につき親類組合村役人立会家并諸道具等取調候)
江戸東京博物館

新協・第40回公演パンフレット第2号 「プラーグの栗並木の下で」「新協劇団の方針」 特輯
村山知義
江戸東京博物館

読売写真ニュース第1936号-1 天皇陛下「即位の礼」
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 隣組常会記録
江戸東京博物館