
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 麺用玉杓子
- 資料番号
- 92004166
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和前~中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.8 cm x 8.0 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和歌柳 初篇
大掾堂可一/編集
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 おけいこの時はお師匠さん こわくなり
森義利/画
江戸東京博物館

写真館で撮影された車に乗る男性
江戸東京博物館

「12人会」記録ノート
犬養智子/著
江戸東京博物館

湖に浮かぶ帆船(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

芸者(No.40)
江戸東京博物館

さし絵 [カップル]
清水崑
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「福は内」
橋本周延/画
江戸東京博物館

葉書(年賀)
加富登麦酒本店
江戸東京博物館

ノメットシ棒
江戸東京博物館

金子借用証(金25円)
江戸東京博物館

文化財調査写真 陸軍士官 銅像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

名主役帰役下知状写
江戸東京博物館

指上申一札之事(真田・巻・はかやは・中郷屋4村と天竺堂村の用水出入につき・写)
江戸東京博物館

増上寺銅門・食事風景
江戸東京博物館

嘉永六年六月北米合衆国水師提督ペルリ一行久里浜ヘ上陸の光景
江戸東京博物館