- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [文箱]
- 資料番号
- 92004108
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 石田東雲堂/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.5 cm x 6.8 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149295.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
相撲カード 千代ノ山
江戸東京博物館
真像劇場 以呂波一対 赤垣源蔵正賢と汐田の妻ゆき女
歌川芳年,豊原国周/画
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
挨拶状
同志座
江戸東京博物館
明治座 昭和27年4月上演台本 新派 春の踊
眞船豊/作
江戸東京博物館
関東大震災 飛行機上より見た上野不忍池
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
扇面和歌「あをによし…」
正宗白鳥
江戸東京博物館
延寿御江戸絵図
江戸東京博物館
文書綴(西村市三郎別親調べにつき達書)
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.387
江戸東京博物館
[懸賞応募宛先メモ]
江戸東京博物館
菓子折のし紙 栄泉堂岡埜(秋の草花)
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ とまど
清水崑
江戸東京博物館
[陰刻]蘇軾詩「登州海市」
江戸東京博物館
櫛・髪結道具(かんざし)亀甲髪結
江戸東京博物館